株式会社 ネオテクノロジー NeoTechnology Inc.

サイトトップ > 産官学連携 > 大学特許 米国大学 ナノカーボン編

ご注文・問合せ・サンプル請求

調査、支援の分野などなんでもお気軽にお問い合わせください

03-3219-0899

平日 9:00~18:00
土日、祝祭日、
当社休業日を除く

フォーム

お問い合せフォームでも
随時受け付けています。

試読(閲覧)のご案内

当社出版物を、実際にご確認いただいています。詳しくはこちらをご覧ください。


  • このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

産官学連携 ─ 大学特許大学特許 米国大学 ナノカーボン編

大学特許 米国大学 ナノカーボン編

2018年3月発刊
ネオテクノロジー監修
CD-ROM版(本文PDF+掲載特許一覧表EXCEL)
定価:49,800円+税(送料別)

大学特許シリーズの姉妹編です。
より充実した分析結果を掲載しています!
米国大学の動向が読み取れます!

★ご希望の方は、弊社または営業担当がお伺いしてご試読いただけます。

本書の特長

イノベーション意識の高い米国大学の発明創生能力に着目し、技術テーマをナノカーボンに絞って米国の大学発の最近の特許出願を調査し、特許情報から米国のナノカーボンに関する大学発明を俯瞰しています。

●最先端の米国大学特許からビジネスチャンスを探る!
●企業×米国大学でナノカーボンの技術革新を生み出す!
●米国大学との産学連携で事業拡大、市場開拓を狙う!

ナノカーボンの米国大学の最先端技術を見る!
1)ナノカーボン分野の米国大学の発明創生活動の現状を把握
技術アイデアやポテンシャルのある大学と技術交流を図り、
共同研究などの連携活動を推進するうえでの基礎資料になります。
2)ナノカーボン技術の最先端研究情報を特許情報から得る
新たな研究開発テーマや研究開発計画、経営戦略などを設定、
構築する資料になります。
3)ナノカーボン技術に関わる発明創生支援
改良発明のアイデアや「種」の仕込みなどに使えます。
新規アイデアの着想や発展、自社技術との融合、
組み合わせなどに活かすことができます。

『大学特許 米国大学 ナノカーボン編』は、2014年1月1日から2016年12月31日の間に発行されたナノカーボンに関する 米国公開・登録特許情報(約900件)を網羅したものです。

ナノカーボンに関する研究が、どの大学でどんな研究成果を生んでいるかを具体的な特許情報から明らかにします。

大学発明がますます発明の質を高め、国際性に富んだ優れた文化交流と指導的役割を発揮するために
ぜひ備えていただきたい一冊です。

■収録内容■

≪PDF形式での収録内容≫
Ⅰ.はじめに
特許情報の意義と活用の有効性
大学発明の重要性
米国のイノベーション事情と技術の先進性
米国大学で活発な特許創生活動
ナノカーボン材料の価値
本レポートの目的
本書の利用
調査範囲と検索式

Ⅱ.米国大学特許(ナノカーボン)の概要
1.材料で見る
2.応用分野で見る
3.トレンドで見る
4.応用分野別に見る
(1)マテリアル分野
(2)エレクトロニクス分野
(3)エネルギー分野
(4)バイオ・医療分野
(5)ナノテクノロジー分野
5.総論

Ⅲ.ナノカーボンに関する米国大学の出願件数ランキング

Ⅳ.ナノカーボンに関する出願件数の米国大学TOP10
1.カリフォルニア大学システム
1-1.材料分野
1-2.応用分野
1-3.応用分野分類内訳
(1)マテリアル分野、(2)エレクトロニクス分野、(3)エネルギー分野
(4)バイオ・医療分、(5)ナノテクノロジー分野)、
1-4.まとめ
1-5.出願特許例
※以下、2.ライス大学~10.コロンビア大学まで同様の内容
2.ライス大学
3.マサチュセッツ工科大学
4.カリフォルニア工科大学
5.テキサス大学システム
6.ノースウエスタン大学
7.スタンフォード大学
8.プリンストン大学
8.ジョージア工科大学
10.コロンビア大学
10.フロリダ大学

Ⅴ.おわりに

【付録】ナノカーボンの米国大学TOP10プロフィール

≪EXCEL形式での収録内容≫
掲載内容について
ナノカーボンの米国大学出願件数ランキングと出願件数一覧
掲載特許一覧表



株式会社 ネオテクノロジー