株式会社 ネオテクノロジー NeoTechnology Inc.

サイトトップ > お知らせ > ニュース > ネオテク式特許情報活用法 

ご注文・問合せ・サンプル請求

調査、支援の分野などなんでもお気軽にお問い合わせください

03-3219-0899

平日 9:00~18:00
土日、祝祭日、
当社休業日を除く

フォーム

お問い合せフォームでも
随時受け付けています。

試読(閲覧)のご案内

当社出版物を、実際にご確認いただいています。詳しくはこちらをご覧ください。


  • このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

ネオテクノロジーからのお知らせ information

ネオテク式特許情報活用法 

2013.06.04

 

特許情報から新しいR&Dのコンサルティングをする際によく活用するツールについてご紹介します。単独でもチームでも取り組むことができるツールです。以下ご参考ください。

 

…………………
◆特許カード
…………………

特許カードは、書誌事項・要約・代表図などの特許情報を短冊状にカード化したものである。

 

<使い方>
・200から300枚の特許カードを用意し必要なカードを選ぶ
・トランプのように共通性でグループに分ける
・組合せを考えてみる

 

カードの良さを活かしていろいろな使い方ができる。

 

特許情報という取り扱いにくい情報が手のひらに収まるサイズの束になることで、大変扱いやすい情報になる。

 

イメージ図
http://www.neotechnology.co.jp/report/kikaku_r/20130524165352837_0001.pdf

 

……………………………………………………
◆技術俯瞰マップ(パテントエリアマップ)
……………………………………………………

<作成方法>
・あるテーマの特許カードを200枚と模造紙1枚を用意する。
・4、5人のチームで1人が30枚から40枚の特許カードをランダムに持つ。
・各人のカードをグループで議論しながら、ある共通性で類別し、模造紙に配置する。

 

完成図例
http://www.neotechnology.co.jp/report/kikaku_r/20130604m.JPG

 

どのようなテーマでも2時間程度で技術俯瞰マップを完成させることがきる。
俯瞰マップからは、ある技術に対する観点と取り組む企業を捉えることができる。

 

同時にチーム内で意識を共有でき、他のメンバーの考え方を理解する機会にもなる。開発グループのチームワークがより強固になる。

 

特許情報の性質である多様性と、チーム内の多様な発想と観点を思考することで、新たなR&Dの刺激材料となる。

 

…………………………………………………………………………………………………………
特許カードや技術俯瞰マップのご活用についてご興味やご関心をお持ちの方はお気軽にお問い合わせください。

 



株式会社 ネオテクノロジー