株式会社 ネオテクノロジー NeoTechnology Inc.

サイトトップ > お知らせ > ニュース > 【マンスリーセレクト】 「自動運転コース」 研究者のための特許情報サービスの新提案!

ご注文・問合せ・サンプル請求

調査、支援の分野などなんでもお気軽にお問い合わせください

03-3219-0899

平日 9:00~18:00
土日、祝祭日、
当社休業日を除く

フォーム

お問い合せフォームでも
随時受け付けています。

試読(閲覧)のご案内

当社出版物を、実際にご確認いただいています。詳しくはこちらをご覧ください。


  • このサイトは、サイバートラストのサーバ証明書により実在性が認証されています。また、SSLページは通信が暗号化されプライバシーが守られています。

ネオテクノロジーからのお知らせ information

【マンスリーセレクト】 「自動運転コース」 研究者のための特許情報サービスの新提案!

2017.08.29

特許情報定期便!! 研究者のための特許情報サービスの新提案!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 マンスリーセレクト「自動運転コース」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ネオテクノロジーは、研究者のための新しい特許情報サービスを始めます。
技術テーマ毎に毎月注目トピックスに関するパテントガイドブックをお届けする、
会員制の特許情報定期便「マンスリーセレクト」です。
 

◆マンスリーセレクト「自動運転コース」パンフレット◆

 

———————————————————————————
★メリット1.自動運転の注目トピックスを特許情報からキャッチ!
———————————————————————————
2017年の配本スケジュールは下記を予定しています。
※3~6ヶ月先の企画テーマを事前にご案内していく予定です。
※会員の皆様のご要望を企画に取り入れていく予定です。

 

2017年7月 自動駐車をにらんだ駐車支援技術(既刊)
2017年8月 自動/手動のモード切替え(既刊)
2017年9月 自動運転とドライバの視線監視
2017年10月 レーダーセンサ
2017年11月 自動運転と触覚センシング
2017年12月 自動運転車と手動運転車との混走

 

機械検索ではできない技術的特徴を専門技術スタッフが“技術者の目”で厳選。
膨大な特許情報から見ておくべき特許情報だけを厳選してお届けします。

 

——————————————————————————————-
★メリット2.会員は1/3以下の価格でパテントガイドブックを購入できます!
——————————————————————————————-
年会費30万円で、12冊のパテントガイドブックをお届け。
パテントガイドブック(非会員8万円)を毎月1冊一年間購入する場合と比べると、
1/3以下の価格でパテントガイドブックをご利用いただくことができます。

 

ネオテクノロジーのパテントガイドブックは、
直近の特許情報から技術者が見ておくべき約50~100件の特許情報を厳選。
技術者が進むべき将来の方向を探る道しるべとして最適なガイドです。
・技術テーマの最近の特許情報をコンパクトに把握できて便利
・特許情報から技術と企業の動きを把握でき、研究開発の方向策定に最適

 

▼なぜ「マンスリーセレクト」を開始することになったのか
—————————————————————————–
ネオテクノロジーの特許情報サービスの利用者の多くは、
実際のR&Dに取組む現場の研究者の皆さまがほとんどです。
このようなR&D研究者の皆様から最近よく聞くのが、

 

「特許検索は難しい!」
「情報量が多くて見切れない!」
「忙しくて見る時間がない!」

 

というお悩みの声です。

 

学術論文と異なり、特許情報は、企業がビジネス展開のために、
どのような技術的取り組みをしているかが分かります。また、
20年先の長期的視野で、どのような将来展望を描いているかを、
把握することができる技術と企業の重要な情報源です。

 

すなわち、特許情報や有用や技術・企業の情報源であるにも拘らず、
研究者にとっては、活用したくても活用しきれていない現状があるのです。

 

研究者に求められている成果は、新しい創造を生み出すことです。
必ずしも特許情報を正確に調査することではありません。

 

「マンスリーセレクト」は、ネオテクノロジーが、R&D研究者のために提供する、
R&D研究者の知的生産性を高めるための特許情報活用の新提案なのです。

 

▼「マンスリーセレクト」コース実施予定
————————————————————–
第一弾として、自動運転コースをスタートいたします。
その他、熱電変換材料コース、次世代がん診断・治療コースなど、
様々な技術テーマに展開していく予定です。

 

詳細については toiawase@neotechnology.co.jp までお問い合わせください。



株式会社 ネオテクノロジー